髪のダメージ進行順序

皆様、おはようございます!

本日は毛髪のダメージについてのお話し。

毛髪は、キューティクル、CMC、コルテックスの順番でダメージが進行していきます。

進行はダメージの深さと比例します。

第1段階はキューティクルが過剰なブラッシングなどの物理的な刺激で傷がついたりはがれた状態です。

第2段階ではCMCが洗浄力の強いシャンプーなどで流出していきます。最終段階はコルテックスの細胞が流出し、髪の内部に空洞ができて枝毛や切れ毛になります。

注意すべきは、パーマやカラーがコルテックスの奥深くにあるマトリックスというケラチン分子に作用しているという点です。

たとえば、コルテックスに含まれるメラニン顆粒をブリーチやカラーで酸化脱色すると、メラニン以外の抵抗力の弱い物質も酸化し、毛髪の外に流出してしまいます。流出した部分は空洞になり、その分髪は弱くなります。さらに空洞で光の乱反射が起きるので髪のツヤと輝きが失われます。髪内部に働きかけるヘアカラーやブリーチ、パーマ等によるダメージは健康毛ほど小さく損傷毛ほど大きくなるのでくりかえしすぎることは避けるべきでしょう。




hair salon Amour【ヘア サロン アムール】

〒543-0014

大阪市天王寺区玉造元町3-4

シティーピア玉造102

【電話番号】06-6777-4433

【営業時間】平日10:00~17:30

土日祝9:00~18:00

【定休日】毎週月曜日(祝日の場合もお休みとなります】

【電車をご利用のお客様】

JR環状線   玉造駅から徒歩1分

長堀鶴見緑地線 玉造駅から徒歩4分

迷われたお客様はお電話下さい。

お電話で道案内させて頂きます。

【車でお越しのお客様】

店舗横に駐車場がございます(有料)

0コメント

  • 1000 / 1000